◎前日ワークショップ◎ 日にち:2024年8月4日(土)14時30分~16時00分 会場:ノアスタジオ学芸大店 7st (7階) 〒152-0003 東京都目黒区碑文谷5丁目25−10ノアビル22 グーグルマップはこちら 東急東横線:「学芸大学駅」or「都立大学駅」 ※学芸大学駅をご利用の際は、住宅街を避け、大通り(環状七号線)をご利用ください。 パンフレットの先行販売をいたします! 1部1,000円ですので、お釣りの無いようにご協力お願いいたします。 現金のみ受付となります。 ★必ずお読みください★ 【受付開始】14時20分 1.前のご利用者のご迷惑になりますので、14時15分よりも前に到着されないようご配慮ください。 2.他のご利用者のご迷惑になりますので、スタジオのビルの中での待ち合わせはご遠慮ください。 3.7階での受付後、着替えスペースへご案内します。 4.着替えスペースは譲り合ってご利用いただき、簡単に着替えられるようなご配慮をいただけますと助かります。 5.ワークショップ終了後は、10分以内に着替えをおすませください。 6.当日体調の悪い方は、周囲の皆さまのためにも参加をご遠慮ください。 7.熱中症に気を付け、こまめに水分補給をしてください。自販機は6階・4階・3階にございます。 8.スタジオ内での食事はできません。 9. 個人のスマホなどによるレッスン中の写真撮影や動画撮影は、審査員の許可を得た場合を除き、固くお断りいたします。 10. 会場スタッフによるレッスン中の撮影を行いウェブサイト等に公開することがございます。予めご了承ください。 11. ワークショップに支障をきたすと思われる行為が認められた場合にはご退場いただくことがあります。 12. 会場内での貴重品などの紛失・破損などについては一切の責任を負いかねます。 13. ゴミはご自分でお持ち帰りください。 14. お申込み後のキャンセルは、キャンセル料として100%を頂戴いたします。 15. 主催者側の都合や自然災害、自治体からの要請により開催中止となった場合には返金いたします。 16. 当日の緊急連絡先として公式LINEをご登録ください。遅刻や欠席の場合にはお早目に公式LINEにご連絡ください。
タタウラアに出場しない方も参加歓迎です! 初心者の方も大歓迎! 審査員からアドバイスがもらえるチャンスです! OPEN ORI TAHITI WORKSHOP with Live Drumming 日にち:2024年8月3日(土) 時間:14時30分~16時00分(受付14時20分より) 受講料:11,000円(税込) 見学:3,300円(税込) ★会場★ ノアスタジオ学芸大店 アクセスはこちらをクリック 東急東横線:「学芸大学駅」or「都立大学駅」 ※学芸大学駅をご利用の際は、住宅街を避け、大通り(環状七号線)をご利用ください。 ★お申込み方法★ 下記をメールでお送りください。 一度に複数人でもお申込みいただけます。 【送り先】info@tatauraa.com 【メール件名】WS申込 1.注意事項遵守に同意して申し込みます 2.ハラウ名 3.お名前/年齢(WS当日の年齢)/性別 4.出場する・しない 5.受講する・見学する 6.当日連絡のつく携帯番号 7.公式LINEを登録した・登録していない 公式LINEからお問い合わせができます! ★お願い★ メールが届いていない方は、迷惑メールフォルダをご確認ください。またGmailの方は、2024年5月以降、Gmailによるメールの受信拒否が行われている可能性がありますので、 メールでお問い合わせいただいても、こちらからのメールを受け取っていただくことができません。公式Lineでお問い合わせいただけますと助かります。 ※チケットのお申込み等はウェブをご利用ください。 ★お申込・お支払締切★ 2024年7月25日(木)まで ★お振込先★ 三井住友銀行/自由が丘支店 普通7085843 タタウラアオリタヒチ ※こちらからの申込受付メールを待たずにお振込みされる方は、必ずご一報ください ★キャンセル料★ 2024年7月4日(木)~当日のキャンセル:100% お申し込み後キャンセル料が100%発生してしまいますので、ご注意ください ★注意事項★ 1. 控室でお着替えをお願いします。 2. 当日体調の悪い方は、周囲の皆さまのためにも、ご参加をご遠慮ください。 3. ワークショップ会場では、水分補給のみ可能です。 4. 個人のスマホなどによるレッスン中の写真撮影や動画撮影は、審査員あるいはドラマーの許可を得た場合を除き、固くお断りいたします。 5. 会場スタッフによるレッスン中の撮影を行うことがございます。 6. ワークショップに支障をきたすと思われる行為が認められた場合にはご退場いただくことがあります。 7. 会場内での貴重品などの紛失・破損などについては一切の責任を負いかねます。 8. ゴミはご自分でお持ち帰りください。 9. お申込み後のキャンセルは、キャンセル料として100%を頂戴いたしますのでご注意ください。 10. 主催者側の都合や自然災害、自治体からの要請により開催中止となった場合には返金いたします。 ◎前日ワークショップの参加者向けのご案内◎ こちらをクリックしてください
出場者向けのお知らせは、こちらのページに一括して掲載いたします。 出場者の方は、ブックマークすると便利です。 8/2up ◎出場者向け当日のご案内◎ こちらをクリックしてください ◎前日ワークショップの参加者向けのご案内◎ こちらをクリックしてください 公式LINEからお問い合わせができます! ★お願い★ メールが届いていない方は、迷惑メールフォルダをご確認ください。またGmailの方は、2024年5月以降、Gmailによるメールの受信拒否が行われている可能性がありますので、 メールでお問い合わせいただいても、こちらからのメールを受け取っていただくことができません。公式Lineなどでご連絡いただけますと助かります。 ※チケットのお申込み等はウェブをご利用ください。 ◎前日ワークショップのご案内◎ お申込方法は、こちらをクリックしてください 日時:8月3日(土)14時30~16時00分 会場:ノアスタジオ学芸大店 アクセスはこちらをクリック 東急東横線:「学芸大学駅」or「都立大学駅」 ※学芸大学駅をご利用の際は、住宅街を避け、大通り(環状七号線)をご利用ください。 出場者の掲載されたパンフレットは、ワークショップ会場で先行販売いたします! ワークショップに参加されない方の分もご購入可能です。 事前に購入していただくと当日パンフレット売り場で慌てる心配もありません ご希望の方は、1000円札のご用意をお願いいたします。 7/22up ◎チケット発送の予定◎ 7月23日までにご入金いただいたチケットは7月25日に発送完了する予定でございます。発送後、追跡番号をメールにてお知らせいたします。 7/4up ◎年齢別カテゴリーについて◎ 年齢別カテゴリーは、下記の通りで決定いたしました。 <子どもの部> Amateur Tamahine1 (5才) Amateur Tamahine2 (6~9才) Amateur Tamahine3 (10~11才) Amateur Tamahine4 (12~14才) Amateur Tamahine5 (15~17才) Professional Tamahine1 (6~9才) Professional Tamahine2 (10~11才) Professional Tamahine3 (12~14才) Professional Tamahine4 (15~17才) Professional Tamaroa(14才) <大人の部> Amateur Vahine1 (19才) Amateur Vahine2 (20~29才) Amateur ...
※ストリーミング再生※ Amateur Tamarii / アマチュア部門タマリイ 対象:17歳以下の男女 Professional Tamarii / プロフェッショナル部門タマリイ 対象:17歳以下の男女 Amateur Vahine & Tane / アマチュア部門ヴァヒネ&タネ 対象:18歳以上の男女 Professional Vahine & Tane / プロフェッショナル部門ヴァヒネ&タネ 対象:18歳以上の男女 ※ダウンロード方法※ 『ダウンロード』をクリックするとダウンロードが始まります。 スマホの方で、『ダウンロード』をクリックしてもダウンロードが始まらない場合は、Safariで開いてみてください。または『共有』→『ファイルに保存』でもダウンロードできます。(お使いのブラウザにより反応しない可能性があるようです。その場合はストリーミング再生をご利用ください)
<競技に使用する曲について> 予選(1st Round)は、下記の曲をCD再生いたします。 決勝(Final Round)は、ハウスバンドが複数種類をランダムに生演奏いたします。 <予選曲の配信について> 予選曲のダウンロードサイトにアクセスするには、パスワードが必要です。 パスワードは、メールにてお知らせいたしております。 メールは、ご入金がお済の方に 6/7(金)18:45~19:00の時間帯にて送信完了しております。 ★お願い★ メールが届いていない方は、迷惑メールフォルダをご確認ください。 またGmailの方は、2024年5月以降、Gmailによるメールの受信拒否が行われている可能性がありますので、 メールでお問い合わせいただいても、こちらからのメールを受け取っていただくことができません。 公式Lineなどでご連絡いただけますと助かります。 LINE配信中! ★CD配布について★ 2020年以降、原則CDの配布はいたしておりません。 CDでのご希望の場合は、お知らせください。 <予選曲の種類について> 予選曲は4種類ございますので、お気を付けください。 1.Amateur Tamarii / アマチュア部門タマリイ(17歳以下の男女) 2.Professional Tamarii / プロフェッショナル部門タマリイ(17歳以下の男女) 3.Amateur Vahine / アマチュア部門ヴァヒネ(18歳以上の男女) 4.Professional Vahine / プロフェッショナル部門ヴァヒネ(1歳以上の男女) <予選曲のダウンロードサイトへは、こちらのアイコンをクリックしてください>
スマートフォンでご覧になる方は横画面のほうが見やすいです。 受賞者の皆さま おめでとうございます!! 特別賞 Hokualani's Choice 6 Ruby Ikeya TEAM BLENDA Best Costume Traditional 2 Akari Iwatate 無所属 Best Costume Hei Tiare 16 Kotono Okazaki TIARE PUROTU Best Costume Moana 16 Meimi Gima PUAHINANO Most Beautiful 16 Meimi Gima PUAHINANO Most Energetic 27 YOSHI2 YOSHI2 TAHITI DANCE STUDIO People’s Choice 28 Jasmin Yamaji Fetia pi'i o te ra'i カテゴリー受賞者 Tamahine 1位 4 Ariel Ikeya TEAM BLENAD 272 pts 2位 5 Sayuri Sasaki Loco ...
LINE配信中! 第13回 タタウラア・オリ・タヒチ・ジャパン2024 開催日:2024年8月4日(日) 会場:東京アメリカンクラブ ニューヨークボールルーム 東京都港区麻布台2-1-2(日比谷線神谷町駅、大江戸線赤羽橋駅より徒歩7分) アクセスはこちら ■エントリー締切:2024年5月15日 ■お支払締切:2024年5月25日 ■写真送付締切:2024年5月25日 エントリーフォームは、下記リンクをクリックしてください ■エントリーフォーム 【ソロ部門 無所属の方/お教室から1人だけ参加する方はこちら】 ■エントリーフォーム 【ソロ部門 お教室から2人以上が出場する場合はこちらをご利用ください】 ■エントリーフォーム 【グループ部門】 ■エントリーフォーム 【エキシビション】 ■チケットご購入フォーム【チケットのみをお申込みの方はこちら】 ◎注意事項◎ ●5月15日以降に出場辞退あるいは申込取消をする場合、理由を問わず、参加費を全額ご負担いただきます(未払いのチケット代については無料でキャンセルいたします)。ただしお支払い後に出場辞退あるいは棄権をする場合、理由を問わず、諸費用の返還はできかねます。●2024年7月29日以降に「新型コロナウィルス」に感染した方は出場はできません。その場合でも諸費用の返還はできかねますので、予めご了承ください。●当日に、37.5度以上の発熱、咳、全身倦怠感など風邪症状をお持ちの方、インフルエンザ発症されている方は、他の出場者のご迷惑となりますので、出場できません。その場合でも諸費用の返還はできかねますので、予めご了承ください。●エントリー期間終了後に、氏名等の確認書をお送りします。年齢や読み仮名など誤りがないか必ずご確認ください。ご確認期間後には訂正はできませんので、ご了承ください。●申告の年齢に誤りがあり、氏名等確認書に対しても訂正を行わなかった場合、当日失格となる可能性がありますので、厳重に注意してください。 ◎表彰について◎ <子どもの部>OVERALL Tamahine, OVERALL Tamaroa, Most Beautiful Tamarii, Best Costume Tamarii ( Traditional / Hei Tiare / Moana), Most Energetic Tamarii, People's Choice Tamarii,カテゴリー毎1~3位その他の賞をを授与いたします。 <大人の部>OVERALL Vahine, OVERALL Tane, Most Beautiful、Best ...
前日、当日の連絡先 3月23日(土)および3月24日(日)はメールでのお問合せには対応できません。 棄権や遅刻など緊急事態のご連絡は公式LINEへメッセージをお送りください。 館内のご利用についての注意事項 ●館内での待ち合わせはご遠慮ください。待ち合わせには駅などをご利用ください。 ●マスクの着脱は任意となっておりますので、ご了承ください。 ●ロビーでの飲食は一切禁止です。水分補給のみ、3階の休憩コーナーにて可能です。 ●客席での飲食は一切禁止です。 ●隣接するビルにセブンイレブンがございます。 ●喫煙所は3階にございます。 ●ゴミはお持ち帰りください。 出場者受付について 出場者受付時にお入りいただけるのは、【出場者本人】と【付き添いの方1名】のみです。【出場者本人】と【付き添いの方】のチケットを受付時にご提示いただきますので、お手元にご用意ください。受付時の際にゼッケンとバックステージパスをお渡しいたします。ゼッケンには安全ピンはついておりませんので、各自ご用意ください。 当日のスケジュール ◎お願い◎ ●出場の際には、控室から舞台まで、スタッフが誘導いたします。 ●当日の進行具合によってスケジュールが前後しますので、余裕を持った行動をお願いいたします。Instagramも更新していきますので、ぜひご覧ください。 インスタグラムはこちら ◎スケジュール◎ 【10:45】オリタヒチWS 受付 ※参加者・見学者は、1階正面口より入館し受付してください。 ※受付後、控室へご案内します。 ※出場される方は、WS終了後もそのまま控室をご利用いただけます。 ※出場者の付き添いの方で、WSに参加・見学されない方は、【13:00】に受付してください。 【12:15】トエレWS 受付 ※参加者・見学者は、1階正面口より入館し受付してください。 ※受付後、そのまま舞台へ行きます。控室には立ち寄りません。 【13:00】出場者受付 ※出場者と付き添いの方は1階正面口より入館し受付してください。 ※出場者1名+付き添いの方1名がお入りいただけます。 ※出場者の方も付き添いの方もチケットをご提示ください。 ※チケットをお持ちでない方は出場者でも入館できません。 ※受付時にゼッケンとバックステージパスをお受け取りください。 ※ゼッケン用の安全ピンはご自分でご用意ください。 【13:40】スタッフより立ち位置や動線の説明 ※出場者は、舞台上にて立ち位置と動線の説明を受けます。 ※付き添いの方は控室内にてお待ちください。 【14:45】スタンバイ 【15:00】開演・オープニング ※出場者は舞台上にてオープニングセレモニーに参加します。衣装を着用して参加してください。 【15:15】予選 ※予選での決勝進出者の絞り込みは行いません。 ※出場者全員が決勝に進出します。 ※決勝進出者の発表などはありません。 【16:00】決勝 【16:30】休憩 【16:40】エキシビション 【16:45】スタンバイ 【16:50】表彰式 ※出場者は全員表彰式に参加します。 ※衣装は脱がないで参加してください。 【17:10】終演 【19:00】退館を完了してください
◎3/24ワークショップ◎ 日にち:2024年3月24日(日) 会場:銀座ブロッサムホール 銀座ブロッサムホール 東京都中央区銀座2-15-6 https://ginza-blossom.jp/access/ 東京メトロ有楽町線 新富町駅より徒歩1分 オリタヒチWS 11時00分~12時30分(受付10時45分) トエレWS 12時30分~13時30分(受付12時15分) ★必ずお読みください★ ※ワークショップ受付で入館できるのは、ワークショップを受講・見学される方のみです。 付き添いの方は中でお待ちいただくことはできませんので、ご了承ください。 ※出場者の方で、オリタヒチWSを受講される方は、そのまま控室でお過ごしいただけます。 ■お願い■ 1. 控室でお着替えをお願いします。 2. 当日体調の悪い方は、周囲の皆さまのためにも、ご参加をご遠慮ください。 3. ワークショップ会場では、水分補給のみ可能です。控室では飲食可能です。 4. 個人のスマホなどによるレッスン中の写真撮影や動画撮影は、 審査員あるいはドラマーの許可を得た場合を除き、固くお断りいたします。 5. 会場スタッフによるレッスン中の撮影を行うことがございます。 6. ワークショップに支障をきたすと思われる行為が認められた場合にはご退場いただくことがあります。 7. 会場内での貴重品などの紛失・破損などについては一切の責任を負いかねます。 8. ゴミはご自分でお持ち帰りください。 9. お申込み後のキャンセルは、キャンセル料として100%を頂戴いたしますのでご注意ください。 10. 主催者側の都合や自然災害、自治体からの要請により開催中止となった場合には返金いたします。 ●当日の緊急連絡先として公式LINEをご登録ください。遅刻や欠席の場合にはお早目に公式LINEにご連絡ください。
チャンピオンシップ出場者向けのお知らせは、こちらのページに一括して掲載いたします。 出場者の方は、ブックマークすると便利です。 ◎出場者向け当日のご案内◎ こちらをクリック 公式LINEからお問い合わせができます! 休業日や電話が繋がらない場合などにお試しください。 ※チケットのお申込み等はウェブをご利用ください。 2/9up ◎当日ワークショップのご案内◎ 詳しくはこちらをクリック 日時:3月24日(日) オリタヒチ 11時00分~12時30分 トエレ 12時30分~13時30分 会場:銀座ブロッサムホール 2/7up ◎氏名確認書ご確認のお願い◎ 出場者様(または代表者様)にメールにて氏名確認書のご確認のご連絡をいたしております。 訂正がある場合には、3月10日(日)午後17時までにお知らせください。 ◎バックステージパス(仮称)について◎ 出場者と付き添いの方へバックステージパスを、入館後の受付にてゼッケンと一緒にお渡しいたします。お渡しする枚数は、年齢性別に関係なく、出場者1名+付き添い1名です。バックステージパスをどなたがお使いになるかは自由にお決めいただけますが、女子更衣室に男性が、男子更衣室に女性がお入りいただくことはできません。なおバックステージパスでは入館できません。出場者の方も付き添いの方もチケットが必要ですので、ご注意くださいませ。 ◎当日のスケジュール◎ <ワークショップ> 【10:45】オリタヒチWS受付 【11:00~12:30】オリタヒチWS 【12:15】トエレWS受付 【12:30~13:30】トエレWS 【13:00】出場者受付 (子どもの部・大人の部の入れ替えはいたしません) 【14:30】開場 【15:00】開演 【18:00】終演 【ご注意】 当日の進行具合によってスケジュールは前後いたします。余裕を持った行動をお願いいたします。 なお、当日スケジュールを変更する可能性もございますので、その際はご理解いただけますようお願い申し上げます。 インスタグラム上で進行状況をアップしますので、途中入場される方・外出される方は、インスタグラムをご確認ください。 インスタグラムはこちら ◎次回開催のご案内◎ 第13回 タタウラア・オリ・タヒチ・ジャパン2024 開催日:2024年8月4日(日) 会場:東京アメリカンクラブ ニューヨークボールルーム 東京都港区麻布台2-1-2(日比谷線神谷町駅、大江戸線赤羽橋駅より徒歩7分) <アクセスマップはこちら> 狸穴坂の入口は会員専用ですので、そちらからはお入りいただけません。アクセスマップをご覧いただき、正面入口へお越しください。 会場に駐車場はございません。お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。 ◎お願い◎ 東京アメリカンクラブはロシア大使館に隣接しており、警察が厳重に警備しております。ロシア大使館の前や横で集まったり、長時間立ち止まったりしないようお願いいたします。