3月 / 21
LINE配信中!
◆ソロ競技はオテアのみですか?
2025年のソロは、オテア・アフロア・メフラの3カテゴリーがございます。
◆ソロのアフロアは、課題曲ありとの事でしたが、歌詞もありますか?
歌詞もあります。歌詞もホームページにアップいたします。また歌詞、曲をご自身で解釈しどのように踊るかが評価されます。
◆ソロのアフロアの課題曲は、1曲まるまる踊りますか?
はい。ソロのアフロアは、1曲まるまる踊ります。カットなどはしません。
◆ソロのアフロアの振付は自分で考えますか?
ご自身で振り付けをつけてください。
◆ソロのアフロアは、1人ずつ踊る形式でしょうか?
3~4人ずつ踊る予定です。
◆ソロのメフラは、1人ずつ踊る形式でしょうか?
1人ずつ踊ります。
◆ソロのメフラは、音先ですか?
音先でも板付でもお選びいただけます。(※オリタヒチとアフロアは複数名で踊るので、板付のみです)
◆ソロのメフラは、1分30秒と書いてありますが、出場者が編集しますか?
はい。予め1分30秒に編集した音源データをご提出いただきます。
◆ソロのメフラの曲を編集していますが、1分30秒を超えても問題ないですか?
規定時間を超えた曲を提出した場合、改めて再提出をお願いすることになります。
◆ソロのメフラの音源の拡張子は指定はありますか?
特に指定はありません。mp4, mp3, WAV, AAC (m4a), AIFFなど代表的な音楽ファイル形式でご提出いただけますと助かります。
◆提出した音源のチェックはしていただけますか?
秒数の確認と、再生ができるかどうかのチェックを事前に行います。
◆アフロア、メフラは年齢別のカテゴリーでしょうか?
カテゴリー分けについては年齢別を予定しております。カテゴリー分けの詳細はエントリー期間終了後に発表する予定です。
◆プロフェッショナル部門への参加条件はありますか?
過去にタヒチアンダンスの競技会で1位・2位・3位のいずれかを受賞した経験のある方はプロフェッショナル部門となります。または受賞されたことが無い方でもご希望があればプロフェッショナル部門に出場いただけます。
◆タタウラア・オリ・タヒチ・ジャパンでの受賞のみですか?
いいえ、タタウラア・オリ・タヒチ・ジャパンで1位~3位を受賞された方に限らず、日本および海外での受賞経験も含まれます。
◆小さい競技会で1位を受賞しましたが、プロフェッショナル部門に出場できますか?
出場いただけます。本大会は、過去に受賞された競技会の大小は問いません。
◆オンラインでの競技会で受賞しましたが、プロフェッショナル部門に出場できますか?
出場いただけます。本大会は、過去に受賞された競技会の審査方法は問いません。
◆プロフェッショナル部門に出場するには何年前の受賞経験まで有効ですか?
本大会は、受賞年は問いません。どの年の受賞経験でも有効です。
◆ヘイティアレで出場を予定しています。造花を使用すると失格になりますか?
造花を使用しても失格にはなりませんので安心して出場してください。ただし衣装審査の対象外となる可能性もありますので、ご了承ください。
◆パレオは、ブルーはNGとのことですが、ブルーグリーンもNGですか?
ブルーの色味に関しては当日の光の加減で審査員の判断が分かれる可能性があります。ブルーと誤認される可能性のある色のパレオは着用されないことを推奨します。
◆子どもの部と大人の部で分かれますか?
3~17歳は「子どもの部」、18歳以上は「大人の部」と2部に分かれての開催となります。
◆チケットは、出場者本人や付き添いも必要ですか?
はい、チケットは出場者ご本人様も付き添いされる方も必要です。
◆キャンセルはできますか?
はい、キャンセルは可能です(エントリ―取消・出場辞退含む)。ただし、キャンセルの理由の如何を問わず、5月15日以降にキャンセルされる場合は参加費は全額ご負担いただきます。お支払後のキャンセルの場合は、理由の如何を問わず参加費・チケット代含め諸費用の返還はできかねます。
◆写真の送り先はどこですか?
出場者の方にはパンフレットに掲載するお写真をお送りいただいております。
info@tatauraa.com までお送りください。
◆自動返信メールが届きません
GmailやYahooメールなどのフリーメールをご利用の場合、迷惑メールフォルダに振り分けされていることが頻発しております。迷惑メールフォルダにもメールが届いていない場合には、メールサーバーの不具合またはメールアドレスの誤入力が考えられます。その際は、公式LINEよりお問い合わせいただくか、水木金10:00~18:00のお時間に03-6416-1434までお問い合わせください。